山行日記


大日ヶ岳・新春快晴・・・10年1月19日

 

  *************************************

     2010年一番の好天になりました!大日ヶ岳が真っ白でした!

  *************************************

2010年の奥美濃は予想を大きく上回る積雪に恵まれています。今回登った大日ヶ岳もこの時期のわりには雪が多く山頂のお地蔵様もはるか雪中に埋もれておられました。東海北陸道のひるがのパーキングには駐車場の中に巨大なかまくらが作ってありました。登山道の周辺の積雪も多く藪も大半が隠れてこれまでの景色のなかで一番すっきりとしていました。積雪が多い為か山頂付近の雪庇もせり出しが少なく見えるほど雪に埋もれていました。2月に入り2メートルほど更に積もれば今までに見たことの無い景色になりそうで楽しみです。【行程】東名阪四日市6時⇒東海北陸道ひるがのPA⇒高鷲スノーパーク8時30分⇒ゴンドラ終点9時⇒大日ヶ岳10時30分⇒山頂にて1時間強⇒駐車地11時45分  動く山行記録・・動画にGO!         山頂からのパノラマ

 

*********** 山頂から望む鎌ヶ峰と福井県の山々 ***************

P1000653

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************越美国境に聳える野伏ヶ岳 ****************

P1000616

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ********** 前大日付近から望む大日ヶ岳と白山 **************

P1000683

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 *********高鷲スノーパークゲレンデから見えるアルプスの峰々*********

P1000707

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ********山途中、西日で綺麗に見え始めた槍穂高連峰***********

P1000698

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ひるがのパーキングエリアです

P1000590

 

除雪された雪が背丈よりも高く、建物が見えないほどです。迷路のようで鬼ごっこが出来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

   スキー場ゴンドラトップに到着御嶽が綺麗

P1000596001

 

早朝は霞かガスがかかっていたのですが時間と共にクリアになってきました。人気のスキー場は平日でも大勢の若者で賑わうのですが今日は心なしか静かでした。

 

 

 

 

 

 

 

  前大日を過ぎ大日ヶ岳の登りにかかりました

P1000609001

 

風が吹きつける斜面は良くしまっていてとても歩きやすいのです。右の山の少し奥に山頂があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

   登りの途中に大きな足跡が沢山

P1000613001

 

私達の歩くコースの周囲にいくつも大きな足跡がついていました。ストックのバスケットは私のゲンコツ位ですから大きさが解っていただけると思います。熊かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

  頂上稜線から望む越美国境の山

P1000674001

 

尾根に上がると景色が更に広がります。鎌ヶ峰の稜線の向こうに福井県境の山々が見えます。野伏ヶ岳と小白山

 

 

 

 

 

 

 

 

   うねるような稜線の鎌ヶ峰

P1000666001

 

積雪が多いのでセッピも発達しています。尾根がうねるように見えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  山頂に到着、昼食の準備です

P1000629001

 

微風快晴の山頂に着きました。スノーシューで少し固め、スノーソーとシャベルでブロックを積み上げました。背景の白山も真っ白です。

 

 

 

 

 

 

 

 

     山頂からの荒島岳

P1000639001

 

ご存知日本100名山です。奥に重なって見えている山は銀杏峰と部子山だと思います。こちらも雪が多そうです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     山頂からの大長山

P1000642001

 

 綺麗な山容が印象的な大長山です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    山頂からの野伏ヶ岳

P1000640001

 

 山スキーで人気の野伏ヶ岳はタップリの雪で楽しそうです。

 

 

 

 


このページトップへ