山行日記


木曽御嶽山・飛騨山頂から剣ヶ峰・・2010年10月5日

***************************************

   わずか5日でこれほど紅葉が進むとは・・・・・・・自然は素晴らしい

***************************************

ここ数日寒くなり御嶽山の紅葉が一気に進みました。8合目女人堂の方に聞くとこの2日で一気に色づいたということでした。8合目の紅葉は2日後ぐらいが見ごろといった感じで色づいています。週末から来週にかけて天気がいまいちかもしれませんがこの先数日が一番美しくなりそうです。御嶽をめぐる登山道は沢山あります。一番利用が多いのが大滝、田の原から登るコースですが紅葉が少なめです。おすすめが今回登った御嶽ロープウエースキー場から登るコースです。国道19号線はトラックの通行量が多く暗くなった帰路は注意が必要ですが是非、今の季節に是非登ってください。

【行程】・・四日市4時⇒東名阪~中央道中津川ic⇒国道19号⇒御嶽ロープウエースキー場9時標高1580m(ここまで200㎞)⇒ゴンドラトップ9時30分2100m⇒8合目女人堂10時2466m⇒三の池2724m12時⇒飛騨山頂12時20分2811m⇒サイノ河原13時24分2840m⇒御嶽山剣ヶ峰14時15分3063m⇒女人堂15時⇒ゴンドラトップ15時50分

【全行程】・・乗用車移動距離片道200㎞、歩行距離12㎞、歩行時間6時間30分(休憩など含みます)ガーミンコロラドのデーターより

 

************標高2500m付近の紅***************

P1000169

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

************赤く祖染まったナナカマド***************

P1000202

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

************紅葉の中、三の池に向かう************

P1000182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

************三の池に向かう途中のカンバ***************

P1000235

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

**********ガスの中から紅葉が見え隠れ************

P1000238

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

********紅葉の写真撮影で足が動きません*************

P1000186

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**********エメラルドグリーンの水をたたえる三の池***********

P1000276

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**********真っ赤な実で黄色い葉のナナカマド***********

DSCN0719

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********Video 山行記録・紅葉の御嶽周遊***************

 
 

 

 

 

 

 

 

******8合目近くになってきました**********************

P1000161

 

8合目、女人堂が近くなってきました。背丈が低い木に変わり視界も開けます。山頂付近はガスに隠れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    三の池に向かう途中、雲が取れてきました

P1000204

 

サイノ河原から木曽川に落ちる沢沿いはナナカマドが群生していて紅葉すると素晴らしい錦の絨毯に変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      三の池に到着しました

P1000258

 

到着はちょうど12時くらい、天気が回復しないようなら同じ道を戻ろうと思っていたら青空に変わってきました。少し時間はかかりますが山頂部を周遊することにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      標高2811m、飛騨山頂に到着

P1000283

 

当初の目的地、飛騨山頂です。岐阜側「濁河温泉」から登るとここに上がってきます。山頂直下「五の池山荘」は増築してきれいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      二の池に到着、剣ヶ峰は近い

P1000309

 

写真を撮っているこの場所はすでに剣ヶ峰に向かう途中からです。雲に隠れて摩利支天山は見えていません。(左端)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      最後がきつい剣ヶ峰直下

P1000316

 

石で造られた素晴らしい階段数十段、手の届く場所にある剣ヶ峰が「遠い」と感じる階段です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     御嶽山 剣ヶ峰山頂3063m

P1000324

2067mの標識の右に隠れているのが摩利支天です。

        


このページトップへ